3連複は、1着2着3着がどの順番で入ってもアタリの券種です。
たとえば、
1=2=3
この舟券をもってたとすると
・1着に1が来てもOK
・1着に2が来てもOK
・1着に3が来てもOK
3連単にすると、全部で6通りの買い目が1つにパック詰めされたのが3連複1=2=3です。
1=2=3の3連複の中に、3連単の
1-2-3 1-3-2
2-1-3 2-3-1
3-1-2 3-2-1
どの順番でゴールしても1=2=3の3連複買ってれば当たりです。
小さい数から左に並べてたほうが分かりやすいので1=2=3にしてるだけ。
3連複表記も
1=2=3 1=3=2
2=1=3 2=3=1
3=1=2 3=2=1
の6通りあります。どれも同じ意味なので数字の少ないほうから
1=2=3の表記にしているだけです。